こんにちは!potamikanです。
この世には、充電代0円のランタンが存在していることを、ご存じでしょうか?(笑
それが”キャリー・ザ・サン”のランタンです!
今回は、そんな環境にもお財布にも優しいランタンのレビューをしていきます!
- このランタンの購入を考えている人
- 軽量コンパクトなランタンを探している人
- オシャレでかわいいランタンが欲しい人
もくじ
スペック
※このランタンの詳細は キャリーザサン公式 から
使用サイズ | 11×11×11cm |
収納サイズ | 11×21×1.2cm |
重量 | 86g |
明るさ | 強/100ルーメン、中/20ルーメン、弱/10ルーメン |
点灯時間 | 強/10時間、中/42時間、弱/72時間 |
充電時間 | 7-9時間(天候によって変わってきます) |


防水のLEDランタンです。(僕が所有しているものは、クールブライト・ミディアムです。)
平べったくなっている状態で、上下のベルト部を引き合うと正方形のランタンになります。

モード ①電気残量確認 ②弱 ③中 ④強 ⑤点滅
スイッチを押すごとに変わります。非常にシンプルです!

わさび
コロッとしてて可愛いなぁ~ 僕みたい!!

電池残量は、この青い光の数になります。

重量が公式通り86g!軽量コンパクト!
いいところ
充電はソーラー!

このランタンの魅力と言えば、ソーラー充電です!
ランタン上部がソーラーパネルになっていて、そこから充電を行います。
微々たるものかもしれませんが、確実に節電につながりますよ!(笑
地球にも財布にも優しい、エコなランタンですね!

わさび
みんなを笑顔にするランタンや!
使わない時は潰せる!

このランタンは収納する際に、ぺちゃんこにすることができます。
これはULやソロの人には嬉しい機能だと思います!少し空いたスペースに入れることができるので、持ち物として場所を取らないです。
例えばバックパックに吊るしたりポケットに入れれば、ついでにソーラー充電しながら目的地まで迎えます!効率よい!
広範範囲で明るい!


このランタンは格子状になっているため、非常にオシャレな光を出してくれます!
また、この形状のおかげで下方向はもちろん、横方向にも光を放ってくれます。
ソロで使う分にはとても十分なランタンです!
雰囲気が作れる!

この形状のおかげもあって、その辺にポンっと置くことができます。
また、先ほど説明した通りオシャレな光を出すので、その場の雰囲気作りが簡単にできます!!
ちょっと外で過ごす時に足元に置いたり、テント内に置いたり…
その場その場に一緒に持って行って、その場をオシャレな空間に変えることができます。
これであなたもおしゃれキャンパー!(笑
気になるところ
充電時間が長い
ソーラー充電なので充電完了まで時間がかかります。
公式の通り、7~9時間はかかります。また天気によって、太陽が出ていないときはもっと長いです。
キャンプに持っていく際は、早い段階で充電させとく必要があります。
まぁバックパック外付けしたり、キャンプ場着いてから外に置いといたりすれば多少は使えると思いますよ!
スイッチが押しづらい

スイッチはこの電源マークです。
とても小さいです。少々押しづらいときがありますので、これはデメリットだと思います。

わさび
僕の手ならいけるど!!
引っ掛けづらい

持ち手の部分がなかなか太いので、フックなどに掛けようとするとかからない場合があります。
僕はカラビナを使って引っ掛けてますが、カラビナが小さく持ち手がヨレてしまいます(笑)
気にしない方はそこまでかもしれないです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
軽量コンパクトで充電代0円、ソロで使う分には十分な光量と照らす範囲!!
そしてオシャレでかわいい!めちゃめちゃいいランタンではないですか!(笑
個人的にはテント内で使用するのに向いているランタンだな~と思いました。
テント内の雰囲気がガラっとオシャレになって、気分が上がるロマンアイテムですね。これは。

わさび
テント内がムーディな感じに…大人やねぇ~~
- オシャレなキャンプがしたい人
- 軽量なランタンがいい人
- 持ち運びが楽なのがいい人
- 充電無料がいい人
皆さんも一度お手に取ってみてはどうでしょうか?
※↓他のランタンについてはこちらの記事にまとめてあります。
それではまた!
わさび
なに!!充電代0円! タダなのか!!